元スレ
1 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:34:43.95 ID:0jX+YFz60.net
ポケストやジムを増やすためにIngressを始めたポケモントレーナーのためのスレです
そのままAgentに転職するのもOK
◆ポケストやジムを増やすためには
1.IngressのポータルがポケモンGOではポケストやジムになります。
2.Ingressでポータル申請するためにはレベル10(A10)に到達する必要があります
3.A12になるとポータル申請の審査が出来るようになります!ここまで頑張ってみましょう
※IngressPrimeからのポータル申請ができるようになりました!
他にも色々と細かい条件等あるのでみんなで情報交換しながら楽しみましょう
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
参考 (スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.21【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1563864180/
【質問】Ingress初心者支援スレ LV100【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1565911999/
※前スレ
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1560139451/
2 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:36:57.27 ID:0jX+YFz60
★ポータル審査までの道★
A8: 120万AP
A9: 240万AP(金1、銀4)【ここからはレベルアップにメダルが必要】
A10: 400万AP(金2、銀5)【ポータル申請可能】
A11: 600万AP(金4、銀6)
A12: 840万AP(金6、銀7)【ポータル審査可能】
100万APって見ると凄く多く見えるかもしれませんがやっていると案外すぐ溜まります
問題はA9からレベルアップに必要になるメダルという実績要素です
12を目指すためには大体全部頑張っていくことになりますが
とりあえず10にするために頑張るメダルは以下がおすすめです
【Sojourner】Gold: 60日間毎日ハックする
【Trekker】Gold: 300km歩く
【Translator】Gold: グリフポイントを6000溜める
【Recharger】Gold: 300万XMリチャージする
特に【Sojourner】Goldは途中で切れてしまうとやり直しなので意識して初めにやっておくのがおすすめです
3 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:44:26.75 ID:0jX+YFz60
◆陣営選択
基本的にはどちらでもいいのですが
都会以外は少ない方を選ぶのをおすすめします
Ingressはフィールドの取り合いをするゲームなので
ある程度アクティブな相手勢力がいないとレベルアップは遅くなります
まずは自分の周辺環境を調べてから選びましょう
Ingressアプリで自分の色を選択する画面に来た段階で
webブラウザでIngressのマップにアクセスすれば調べられます
https://www.ingress.com/intel
4 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:45:19.75 ID:0jX+YFz60
5 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:45:56.41 ID:0jX+YFz60
6 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:46:43.85 ID:0jX+YFz60
☆lv13セル
この範囲(単位)内で1箇所だけEXレイドの抽選が行われる(主にスポンサージムと公園)。
☆lv14セル
ジムの数が定まる範囲。この範囲にあるポケストップの数に比例してジムとなる(古い順が多いが100%ではない)
ポケスト少ないのにジムが密集している所はそこがセルの境目
スト2個でジム1箇所、6個で2箇所(1つ目ジムも含める)、20個で3箇所、
☆lv17セル
ポケストップが原則1つしか存在できない範囲。
例外的にスポンサーのポケストは既にポケストorジムがあったとしても問答無用で生える。
逆にスポンサーのポケストがあった場合は、同じセルの候補を後から申請しても生えないらしい。
昔からあるポータルはこの範囲内で共存しているが、現在は審査で承認されてもNIAへ届いた後(?)自動的に「too close」で却下される。
だから審査できるAGになっても勝手にポータルの位置関係を判断するのはやめようね
OPR審査結果
reject
Duplicatedは(重複)で、too close(ポータル間との距離20m以下)
accept
good work(Live)
※Scanner[Redacted] での審査結果のみ英文で、primeで申請した場合は日本語で読めます
7 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:47:26.69 ID:0jX+YFz60
8 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:49:22.12 ID:rVxdeVam0
9 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:53:27.27 ID:0jX+YFz60
◆マップ編集
ポータル申請ではGoogleMapが利用されていますが
実際にアプリ内で使用されている地図はオープンソースのOpenStreetMapになります
ポケモンGOではこの地図を使って公園や道の判定を行っています
・近所の公園が公園として表示されていない
・自分の家の前の道が表示されていない
上記に当てはまる場合は是非編集してみてください
現在検証中
・マップの編集でポケソースは移動するが増えない
・無駄な道を増やすとソースが分散する可能性
マップ編集はこちらで!
【巣・EXレイド】OpenStreetMapを編集しよう! 3km【社会貢献】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1541077321
■ポケモンGOへの反映履歴
・マップの見た目
2017年12月1日(2017年8月13日までの編集が反映)
2018年1月26日(2017年12月15日頃までの編集が反映)
・巣&ポケソース
2017年1月24日(2017年1月22日までの編集が反映)
2018年4月24日(2018年3月?日までの編集が反映)
2019年3月8日(2019年2月23日〜2019年2月25日の間のどこかの時点の編集が反映)
・スポンサー以外のEX対象ジム
2017年12月3日本実装(2016年7月16日〜2016年8月31日の間のどこかの時点のデータが反映)
10 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:54:39.92 ID:0jX+YFz60
11 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:56:24.54 ID:0jX+YFz60
◆アップグレードリワード(2019年1月16日 日本実装)
https://opr.ingress.com/upgrades/
メダル「Recon」の実績100毎にポータル申請が優先的に処理されるようになる
実績を100獲得した場合に自動的に適応される
すでに複数の申請を行なっている場合はランダムに選ばれる
申請がない場合はリワードが最大10個まで(つまり実績1000分)が保留され
次のポータル申請時に適応される
アップグレードが授与あるいは消費されると上記OPRのHPに通知される
アップグレードで処理されるポータル申請の基準は変更されず
あくまでも優先的に処理されるだけ
◆ポータル→ポケストップになる時間
・ポータルが経ってから10時間以上経過している
が満たされれば18:30〜40 GMT(深夜の3:30〜40)あたり
にポケストップに変化する
満たされない場合は翌日に持ち越し
12 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:57:48.27 ID:0jX+YFz60
>>1 2019年5月15日以降、日本でもIngressPrimeからポータル申請ができるようになりました
に修正
13 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 01:38:08.05 ID:oL3Gw07N0
14 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 10:53:56.10 ID:NKrynpNAa
ポケモンにもingressのミッションみたいのがあれば
「親子で歩こうポケモンGOウォーキング」みたいな地方イベントが開催しやすくなると思わないか
これまでは運営が「〜時から◯◯沸かせます、公園行ってゲットしてください」
こんなイベントばかりじゃ飽きる、トレーナーが主催するイベントが欲しい
ミッションデイとかファーストサタデーみたいな
19 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 16:18:04.18 ID:KUZf9MRk0
別なゲームなのにIngressと同じもの作るわけねぇだろ
16 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 11:34:37.92 ID:BVg7mwzK0
いるでしょう
プレイヤー層が幅広いし、そういうのが好きな人も一定数は存在すると思うよ
17 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 12:06:40.78 ID:HrGVcyO2a
自治体ウォーキングコースを反映させたミッションを作りたいと思っているよ
18 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 14:07:31.07 ID:eXt/LbXZ0
山ほど申請されてパンクする
15 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 11:15:28.86 ID:nl9/hysS0
ミッションは導入して欲しいけど
17セルでポータル数減らしてるからそのまま導入できないのがなぁ
ポケモンで1から作るしか無いんだけど、トレーナーで作る奴おるのか?
20 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 17:27:21.72 ID:kYliWDRW0
これもポケGOのように10km以下じゃないと距離加算されないの?
ていうかポケGOと比べて鈍いような気がする
冒険モードみたいなのあればいいのに
21 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 17:47:47.93 ID:efwcChqu0
10件ほど申請して半年、未だに1通も結果連絡がこないのですがそんなもの?
因みに
・lv.10以上になってからほぼ活動していない
・旧ver.で申請
が影響してたりする?
22 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 18:19:28.08 ID:YreCY7iV0
アプグレのレベルにならないと
都会は無理だよ
23 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 18:28:08.91 ID:Sy+BIOAw0
都会ならそういうもの
申請自体が生えやすくもリジェクト対象でもないならさらに時間がかかるよ
24 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 18:49:36.84 ID:RdvfITj60
超大型CF構築までの軌跡〜みたいな内輪ネタ的ミッションもあるから直に流用はまず無理だな
それはそれとして17セル制限取っ払って欲しい
25 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 21:53:40.82 ID:Jdc0H/ifd
17セルのことは無視されてポケスト申請が開始されてるから、既に解禁済のところは重複申請多いんだろうな
26 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 01:12:13.14 ID:ezJ0HymQ0
なんか東北の日本海側がすごいことになっとるね
27 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 03:39:16.25 ID:bSgImWBC0
本当に17セルの制限は撤廃してほしい。
ジムにならなくてポケストにしかならなくてもいいので、何とかしてほしい。
28 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 08:38:08.28 ID:/+5tZiMT0
18セルになるだけで大分違うんだけどなぁ
29 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 09:28:08.35 ID:b6nvIEYZ0
S14で1スポンサージムの所に4つほどポケスト生やしたら
6くらいあったソースが散って1になってしまった
少ない所は考えものだな
>>14
今回の解析でそういうデータ見つかったらしいから近い内くるんじゃない
キングラーのグラブハンマーとか解析から1年かかったけど
30 :芋田治虫:2019/08/25(日) 16:47:16.20 ID:t78B1XC70
↑この歌「ポケモン、ポケモン、ポケモン〜」と空耳で聞こえるよ。
ポケモンのアニメか映画かゲームのbgmにぴったりだし。
実際俺なんて、この曲で替え歌作ったし。
31 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 20:34:52.54 ID:3YEjrLVfM
ポータル申請って一定距離離れたらできないの?
盆に実家(1000kmは離れてる)帰って申請しきれない分は写真だけ取って自宅で…と思ってたんだが、地図のマーカーが動かない…。
32 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 20:36:27.35 ID:z7Xt7W4q0
25kmが限度らしい
33 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 21:01:12.27 ID:ezJ0HymQ0
昨日の東北の日本海沿岸が真緑になってたやつ
1ポータルから生えてるリンク数が5900本とかで日本記録になったらしい
まだ4000本以上生えてるんでintelマップで見るとすんごい量のLinkが一点に向かってるの見える
35 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 21:41:31.08 ID:BS2dX47p0
なんで日本海側なんだよw
37 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 22:10:30.78 ID:+5ShmwKk0
起点は月曜まで入れないとこらしい
40 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 15:12:56.04 ID:uHWF+pfb0
こういうユーザーが企画したイベントみたいなの面白いな
ポケゴは基本的にイベントはNIAに時間と場所決められてそこに行く感じだし
45 :ピカチュウ:2019/08/27(火) 12:29:39.48 ID:PFqTR9+7a
>>44 俺☆1してないけどリジェクト溜まってくから同意っぽいね
47 :ピカチュウ:2019/08/27(火) 18:59:23.10 ID:K5uOUNml0
位置微妙にずれて申請してるやつ、
17セルで計算してあの位置だから見逃してちょ
49 :ピカチュウ:2019/08/27(火) 20:13:37.57 ID:ypX12sn2M
>>43 なるほど…つまりレベル10はあくまで申請可能なだけで、皆さんレベル12まで上げて審査を頑張ってるということなんですね…
ご丁寧に回答頂きありがとうございます。
54 :ピカチュウ:2019/08/28(水) 08:40:39.12 ID:oBjY+Fui0
>>52 申請しといて、期待せず待つ。
先の事はわからんからな。
申請終了もまたあるかもしれないし、審査が滞れば
トレーナーの審査開放もあるかもしれん。
でもナイアンだから、期待はしないに限る。
58 :ピカチュウ:2019/08/28(水) 10:10:17.28 ID:20O3RGVVM
69 :ピカチュウ:2019/08/28(水) 14:51:48.52 ID:G2WJwcFO0
○○公園で既にポータル生えてるんじゃね?
101 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 10:23:06.46 ID:9eo9YzHP0
どこかの国でポケスト審査のベータテストをやってみればいいのにね
上手く行けば日本でも導入できるかも
現状はIngressの審査で手いっぱいだし
146 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 21:57:52.80 ID:Qhkrzq4u0
測量マーカーならどんな田舎の町外れにも何個かありそうな気がするけどどう?
154 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 15:36:13.40 ID:1q+kXm2l0
1台のスマホに両方入れてても両アプリともきちんと距離をカウントしてくれる?
それとも片方だけ?
204 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 05:40:01.72 ID:BmXG+vbI0
バス停がリジェクトくらって俺憤慨
駅をポータルにするならバス停も認めろや
339 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 22:00:02.91 ID:CJXTDAZe0
20m離れてないと無理
424 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 00:04:30.21 ID:IoeFOYfja
超ど田舎だとアップグレード使おうが使わまいが3〜4日で生えるけどな。
審査に苦労して獲得したアップグレードの意味が無いw
594 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 19:48:06.29 ID:8HChjkjz0
確かに見えるようになってるね。
これで管理しやすくなる。
601 :ピカチュウ:2019/10/19(土) 09:55:20.73 ID:l97tFX8wM
>>598 写真の数は知らんかった、そうなるとジム化は納得できる。
876件をまとめました。
最新情報はこちら