元スレ
1 :クーベルタン男爵さん:2016/10/03(月) 18:53:20.13 .net
招致の時から反対していましたけど・・・やっぱりこのありさま。
2 :クーベルタン男爵さん:2016/10/04(火) 14:39:46.66
日本のヨハネストンキン
3 :クーベルタン男爵さん:2016/10/06(木) 00:32:45.59
いっそ中止して他の都市にやってもらえ!
4 :クーベルタン男爵さん:2016/10/09(日) 02:45:05.76
もう日本でやらんでええよ
5 :クーベルタン男爵さん:2016/10/09(日) 08:51:40.88
東京の発展と日本の発展は一切関係がない。
何で福島でやらないんだ?誰も来てくれないことがわかりきってるから?
6 :クーベルタン男爵さん:2016/10/09(日) 09:11:24.14
五輪関係者は何かと言うとアスリート本位というが、
こんなべらぼうな金がかかるとなると、納税者本位
も大切ワードだ。東京で五輪を開催させてやるなんて、
迷惑千万な考えで、世界の大都市が金がかかり過ぎると
辞退したのに、日本がババ掴みしたということだ。
アスリート&納税者本位であるべきを忘れるな。
7 :クーベルタン男爵さん:2016/10/09(日) 10:13:08.95
スポーツは個人の趣味道楽の延長
ならば、アスリートの自己負担、自腹が原則。
それに贈収賄で買った開催なら中止返上が当然。
8 :クーベルタン男爵さん:2016/10/12(水) 13:12:23.71
賄賂東京五輪の中止を強く求む!
9 :クーベルタン男爵さん:2016/10/12(水) 23:40:38.09
結局都内じゃできないってわからんかったのかねぇ。
10 :クーベルタン男爵さん:2016/10/12(水) 23:49:39.67
オリンピックはお金がかかるんだね。
もうかると言うなら、民間がやればいいのに、なぜ、民間がやろうとしないのかね。
11 :クーベルタン男爵さん:2016/10/13(木) 17:47:20.75
だいいち、競技数が多すぎるのが問題なんだよ!
12 :クーベルタン男爵さん:2016/10/13(木) 19:46:58.08
本当に東京でオリンピック開催する必要あるの?
たいていの人は、どこでやろうが、テレビで観るんでしょ!
それに放映権の都合で必ずしも日本人にとっていい時間にやらない競技もでてくるだろうし、何かメリットあるの?
13 :クーベルタン男爵さん:2016/10/13(木) 21:40:03.51
8月で無いとアメリカのアメフトシーズンにぶつかるし
ゴールデンタイムに競技時間を合わせないと放映権が
高く売れないんだろw
14 :クーベルタン男爵さん:2016/10/14(金) 01:15:17.55
テレビで観るならどこでやろうが同じ!
東京でやって喜ぶのは、箱物作る人たちと、旅行関連業者と競技団体とそれに集るダニかな?
15 :クーベルタン男爵さん:2016/10/14(金) 01:45:12.72
ちょっと話はそれるけど、まだ誘致合戦してた頃から俺は東京は反対だった。実は今でも反対。
だから別の国でやってくれと。
理由は、金もかかるし、予算も当時の数倍は膨れ上がるからと。
それと夏の過酷な暑さ、何よりも
直下地震が起きたらどうすんのと。
埋め立て地で電車も止まり渋滞で立ち往生、
何十万という暴動をどうやっても
抑えられないし、
宿泊も、中止になったらどうやって自国へ送り返すの?と
そんな余計な心配を職場の人と飲み屋でで話してたら、
「そんな事は無い。むしろそういうお前は非国民」とまで言われたよ。
酒の席で無くても、普通に話していて、
賛成以外は非国民みたいな風潮があったな。
それが今になって、当時賛成してた奴らも
予算と税金の話題で辞退してもとか言い出す始末w
夏の暑さもゲリラ豪雨の日程延期とか。
東京ならではの環境要因も理解はした様子。
東京に決まれば、金をかけて成功するだろう。
けどその金は・・
やっぱ東京都民はバカばっかりかと呆れかえってる。
お前が言ってた事はどうしたんだと聞き返したら黙り込んでたよ。
長文ごめん
16 :クーベルタン男爵さん:2016/10/14(金) 02:03:59.26
自分も誘致前から今でも反対派。
結局借金だけが増えるだけだろ。
それから小池さん給料半分にしたって雀の涙程度。
都議全員もカットすれば国民は少しは納得がいく程度。
17 :クーベルタン男爵さん:2016/10/14(金) 12:04:06.95
2020年の東京オリンピック、パラリンピックが無事に開催され
世界新記録続出で盛り上がり大成功し
日本勢も金メダルいっぱい取れ
無事に終わりますように
不動明王の真言
のうまく
さんまんだばざらなん
せんだまかろしゃな
そわたやうんたらた
かんまん
18 :クーベルタン男爵さん:2016/10/14(金) 14:37:38.87
修羅の国トンキン
19 :クーベルタン男爵さん:2016/10/14(金) 22:32:58.02
オリンピックは、金持ちが、脳筋アスリートを使って、一般庶民からカネを巻き上げるイベントです。
選手各位には、金儲けの道具だという自覚をもって頑張ってもらいたい!
20 :クーベルタン男爵さん:2016/10/15(土) 21:34:22.25
アフリカ大陸に知られていない競技などいらない。
サッカー、バレー、陸上、競泳、レスリングだけでいいよもう。
そうすれば開催できる都市はいくらでも出てくるでしょ。
21 :クーベルタン男爵さん:2016/10/16(日) 15:15:21.12
22 :クーベルタン男爵さん:2016/10/16(日) 18:50:44.00
パラで釈然としないのは幅跳び高跳びで義足側で踏み切ることだ。
23 :クーベルタン男爵さん:2016/10/17(月) 23:26:52.99
24 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 00:39:08.10
復興五輪、コンパクト五輪、って矛盾してね?
25 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 00:49:29.28
建設費が問題だと言うなら金喰い競技種目を削除しろ
復興が目的だと言うならダブついてる復興予算を被災地にバラまけ
26 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 07:23:25.45
金を出すのは誰だ
27 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 07:46:30.43
誘致時の開催都市の最高責任者といえば、猪瀬元知事だよね!
28 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 11:04:35.52
宮城県や埼玉県で、開催した場合、
施設費用は、県が負担するのかな?
まさか都税じゃないよね?
29 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 11:46:47.70
>>28 施設利用にかかる費用は、東京都が払うに決まっているでしょ!
30 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 14:19:24.18
オリンピックはもう無くなるね。パラリンピックは残そうか。
33 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 17:39:01.15
バッカ会長を呼んだのは組織委員会のしんきろうかな
小遣いやって小池を牽制しろと
35 :クーベルタン男爵さん:2016/10/18(火) 19:45:56.63
東京都のお金で開催する限り、東京五輪で幾らかかろうが、他の道府県民が泥を被る必要性は皆無でしょ?
38 :クーベルタン男爵さん:2016/10/19(水) 01:46:16.96
東京五輪だけの追加競技なんていらねぇ
価値あんの?
39 :クーベルタン男爵さん:2016/10/19(水) 07:36:53.91
どうせ使われる金なんて、お前らにもともと落ちてくるようなモノじゃないんだから
お政治家様(゚ё゚)がさっさとお仕事(゚ё゚)できるように、過敏に反応するなよ
みんな見たこともない数字にビビってるだけ。使われない金庫のお金が出てくればお前らに還元される可能性がある訳だから
大目に見たほうがまだマシ。
43 :クーベルタン男爵さん:2016/10/19(水) 23:14:45.05
いや、ほんともう止めちまえってマジで
一部宮城でやるとか、もう既に東京オリンピックじゃないじゃん
どうせ昔の東京オリンピック世代(特に森・元バカ総理を筆頭に)が躍起になってるだけだろ
そんなにやりたきゃやりたい奴だけでテメーのカネ使ってやってろ
無関係な者まで巻き込むな
44 :クーベルタン男爵さん:2016/10/19(水) 23:28:20.99
日本てそんな余裕がある国じゃないんだろ?
血税は有効利用じゃないと国民は納得しないよね
45 :クーベルタン男爵さん:2016/10/20(木) 20:46:21.08
各競技団体が施設建設費を負担すればいいんだ
それが受益者負担の原則というものだね
49 :クーベルタン男爵さん:2016/10/21(金) 03:44:39.64
森ほど「こいつ早くタヒなないかな」って世間から思われてる奴は居ないだろう
55 :クーベルタン男爵さん:2016/10/22(土) 13:02:35.67
夏の日本は危険。最低限、子供と老人の観戦目的の来日は禁止すべき。
バタバタと熱中症で逝くさまを世界に配信でおもてなしもくそもあるかっての。
もちろん、五輪返上が一番の良策。
日本の夏、緊張の夏。オリンピックは無理。
58 :クーベルタン男爵さん:2016/10/22(土) 20:46:04.84
完全に 五輪中止しなければ
故逝け
59 :クーベルタン男爵さん:2016/10/23(日) 00:16:14.25
>>52 >スポーツは体わるいという説もある。
ラグビーの何とか云う人が死んだらしいが、死因は何だ?
ここ何年かは療養中だったとか、死因は公表されていないとか
61 :クーベルタン男爵さん:2016/10/23(日) 11:08:11.81
ごめんなさい。
賠償金です。
62 :クーベルタン男爵さん:2016/10/24(月) 16:39:44.09
オリンピックに興味のない人間には税金を変換せよ
68 :クーベルタン男爵さん:2016/10/25(火) 18:10:55.71 ID:Z3QE27uBm
>1
賛成!
71 :クーベルタン男爵さん:2016/10/26(水) 02:26:22.66
因みに遠泳とトライアスロンも当然あの汚っねぇ東京湾でやるんだろうな!
はなから相模湾とか千葉の方でって考えで誘致したんだっけ?
だったら完全に詐欺じゃん!
81 :クーベルタン男爵さん:2016/10/27(木) 22:41:19.42
まさに不正の温床 東京オリンピック
85 :クーベルタン男爵さん:2016/10/29(土) 17:21:35.19
辞退もさることながら、もはやオリンピック自体の存在意義がない
競技ごとに世界選手権やW杯があるし、どうしてもオリンピックをするなら
競技を分けて同じ時期に複数の都市でやればいい
すでに経済的にオリンピックは限界
91 :クーベルタン男爵さん:2016/10/31(月) 06:39:38.93
表無し→裏だけって事でした
95 :クーベルタン男爵さん:2016/11/02(水) 00:45:50.13
まるでカネがかかることに意義があるようなイベントや建設事業はもういい加減やめるべし。
100 :クーベルタン男爵さん:2016/11/03(木) 01:56:58.41
相変わらず外国へのばら撒きだけはは景気いいなあw
公共事業や五輪会場の建設には「税金の無駄使いやめろ」と喚いてる反日マスゴミやバカどもも、五輪会場建設費が少額にしか見えないほどの何倍もの大金を外国へバラ蒔いてるのにそれにはダンマリだからなあww
「日本の財政は破綻するニダ!」と日頃煽ってる連中もこれにはダンマリwまあホントに日本の財政が危なかったら外国にこんな膨大な大金バラマキ続けるなんてできっこないわけで、
財政破綻厨がいかに根拠のないデマを撒き散らしているかの証明でもあるわけだがw
新国立競技場の建設費2000億に狂ったように反対していたバカどももいったいどこに行った?w
【悲報】安倍晋三、8000億円をミャンマーにプレゼント 会えば大金が出てくるATM状態に [無断転載禁止]c2ch.net [548319141]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478088543/
誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄〜ミャンマー会談を受けて
2013年05月27日 23:16
http://agora-web.jp/archives/1538346.html
186件をまとめました。
最新情報はこちら